税金・保険・年金
国民健康保険
- 国民健康保険の加入者
- 国民健康保険の加入・脱退等の手続き
- 国民健康保険料
- 高齢受給者証
- キャッシュカードで口座振替の申し込みが可能です
- 高石市国民健康保険コールセンター
- 国民健康保険の給付
- 高額療養費
- 柔道整復師(整骨院・接骨院)、はり・きゅう・あん摩・マッサージの施術等の正しいかかり方
- 高石市国民健康保険運営協議会
- 療養費
- 交通事故等(第三者行為)にあったときは届出が必要です
- はり・きゅう・あん摩・マッサージ施術療養費の受領委任制度が始まります
- 新型コロナウイルス感染症に伴う国民健康保険傷病手当金の支給について
- 令和6年1月から産前産後期間の国民健康保険料が一部免除となります(要申請)
- マイナ保険証をご利用ください
- 令和7年度国民健康保険特定健診・特定保健指導ご案内
- 高石市国民健康保険第4期特定健康診査等実施計画・第3期データヘルス計画について
- 医療費のお知らせについて
- お薬についてのお知らせ
- PHRアプリを活用した健康づくり推進事業について
- 令和6年12月2日から現行の健康保険証は発行されなくなります
- マイナ保険証利用時には、マイナンバーカード・電子証明書の有効期限にご注意ください
後期高齢者医療
- 後期高齢者医療の被保険者
- 後期高齢者医療保険料(令和6年4月18日更新)
- 保険料の軽減措置(令和7年4月1日更新)
- 被用者保険の被扶養者に対する軽減措置(令和3年4月5日更新)
- 保険料の納め方
- 医療機関等で治療を受けるとき(療養の給付)
- こんなときは届け出を(後期高齢者医療各種届出)
- 後期高齢者医療保険に関するお手続きは郵送でも可能です
- 後期高齢者医療保険における医療費の窓口負担割合見直しについて
- 各種申請書等様式ダウンロードはこちら
- マイナ保険証をご利用ください
- 令和6年12月2日から現行の健康保険証は発行されなくなります
- マイナ保険証利用時には、マイナンバーカード・電子証明書の有効期限にご注意ください