EXPO2025 大阪ウィーク~春夏秋!「笑おう!踊ろう!歌おう!まるごと大阪」

大阪・関西万博で、大阪史上最大級の祭りを開催!!

大阪・関西万博の会期中に春・夏・秋の3期にわたって、大阪府と府内市町村が大阪の魅力を国内外に発信する、大阪ウィーク~春夏秋!~が開催されます。

春は「大阪の祭!~ EXPO2025 春の陣 ~」と題して、大阪の多彩でエネルギッシュな“祭”で大阪ウィークのオープニングを飾ります。大阪各地のだんじり・やぐら・太鼓台等が大集合!

夏は、「大阪の祭!~EXPO2025 真夏の陣~」と題して、地域のこどもからお年寄りが世代を超えて集まる大阪の夏!をテーマに、世界中からの来場者が一つとなって踊り、世代を超えた「絆」を生み出し、未来を担うこども達の力を結集した「祭」を行うことで、大阪から「いのち・輝く未来社会」を世界へ発信します。
秋には、「大阪の祭!~EXPO2025 秋の陣~」と題して、音楽を中心としたイベントの開催が予定されています。

大阪ウィークに関する情報は、下記の公式Webサイトよりご確認ください。

・(外部リンク)EXPO2025 大阪ウィーク~春・夏・秋~公式Webサイト

大阪の祭!~EXPO2025春の陣~

大阪ウィーク春画像1

提供:大阪府市万博推進局

大阪ウィーク春画像2

提供:大阪府市万博推進局

・開催期間:令和7年5月9日(金曜日)から5月10日(土曜日)

・開催会場:EXPOアリーナ

大阪各地のだんじり・やぐら・太鼓台等が大集合!
大迫力のだんじり・やぐら・太鼓台等の展示・実演と各地域の祭囃子が会場を盛り上げます!
大阪の多彩でエネルギッシュな“祭”を体感してください!

 

本市からは、下記の日程で高石北村がだんじりの展示・実演を予定しています。

・展示日程:令和7年5月9日(金曜日)と5月10日(土曜日)の2日間を予定

・実演日程:令和7年5月10日(土曜日)13時35分から15時15分の間で15分程度を予定

メインステージでは、下記の日程で、高石タップダンス倶楽部が小高石青年団とのパフォーマンスを予定しています。

・実演日程:令和7年5月9日(金曜日) 17時15分から17時45分(予定)

 

 

大阪の祭!~EXPO2025 真夏の陣~

大阪ウィーク夏画像1

提供:大阪府市万博推進局

・開催期間:令和7年7月26日(土曜日)から7月29日(火曜日)

・開催会場:EXPOアリーナ

会場中央の高さ約8mの特設櫓(やぐら)を設置し、盆踊り最多人数・最多国籍数で世界記録に挑戦!大阪ウィークから新たな世界記録達成をめざします!
さらに、次代を担うこどもたちの熱気あふれるパフォーマンスも開催! みんなで一緒に輪になって踊りましょう!

本市からは、高石市婦人団体協議会の皆さんが盆踊りでの出演を予定しています。

・実演日程:令和7年7月28日(月曜日)時間未定

令和7年7月26日(土曜日)の盆踊りで「盆踊りギネス世界記録™に挑戦!」にも参加予定です。

メインステージでは、下記の日程で、羽衣学園高等学校ダンス部によるダンスパフォーマンスを予定しています。

・実演日程:令和7年7月28日(月曜日) 時間未定

 

 

大阪の祭!~EXPO2025 秋の陣~

大阪ウィーク秋画像1

提供:大阪府市万博推進局

・開催期間:令和7年9月4日(木曜日)から9月7日(日曜日)

・開催会場:EXPOアリーナ

大阪にゆかりの深いジャズをはじめ、多彩なジャンルの実力派アーティストがパフォーマンス!各地域で受け継がれてきた様々な音楽とともに、大阪が誇るアーティストのパフォーマンスをお楽しみください!

 

地域の魅力発見ツアー ~大阪43市町村の見どころ~(EXPOメッセ)

大阪ウィーク地域の魅力発見ツアー

提供:大阪府市万博推進局

大阪ウィーク地域の魅力発見ツアー1

提供:大阪府市万博推進局

大阪43市町村の様々な魅力が楽しめる参加・体験型イベントを開催!
大阪が誇る食や観光に加え、歴史・伝統文化、産業・技術、アート・カルチャー等を「みなはれ」「やりなはれ」「たべなはれ」!

・開催期間

春:令和7年5月9日(金曜日)から5月11日(日曜日)

夏:令和7年7月28日(月曜日)から7月30日(水曜日)

秋:令和7年9月13日(土曜日)から9月15日(月曜日)

高石市からの出展

「みなはれ」ゾーン

大阪ウィークみなはれ画像

提供:大阪府市万博推進局

春:令和7年5月9日(金曜日)から5月11日(日曜日)

・專稱寺にまつわる歴史パネル展示を予定しています。

秋:令和7年9月13日(土曜日)から9月15日(月曜日・祝日)

・工場夜景、小林美術館、ヨシシスレー、上田匡志さん、仁工房の作品出展を予定しています。

 

「やりなはれ」エリア

大阪ウィークやりなはれ画像

提供:大阪府市万博推進局

夏:令和7年7月28日(月曜日)

・株式会社ヤナギモトによる鋳造体験を予定しています。

「たべなはれ」ゾーン

大阪ウィークたべなはれ画像

提供:大阪府市万博推進局

 

秋:令和7年9月14日(土曜日)から9月15日(月曜日・祝日)

・株式会社つぼ市製茶本舗の出展を予定しています。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 まち未来戦略室 地域創生課 プロモーション戦略係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6138 ファックス番号:072-263-6116(代)


地域創生課へのお問い合わせはこちら