パスポートの申請・交付について
旅券の電子申請の実施を内容とする「旅券法の一部を改正する法律」が、令和5年(2023年)3月27日から施行されます。
今回の法令改正は、旅券に関する国際的な動向や情報技術の進展を踏まえ、(1)申請者の利便性の向上、(2)旅券事務の効率化、(3)旅券の信頼性の向上、(4)新型コロナウイルスの感染拡大等の社会情勢の変化に対応した制度の見直しを図るために行われたものです。
申請手続きの主な変更点
1.戸籍謄本の提出
旅券申請手続きに必要となる戸籍については、これまで戸籍謄本又は戸籍抄本のいずれかの提出をうけていましたが、今後は、戸籍謄本の提出が必要となります。
2.査証欄(ビザページ)の増補の廃止
今後は旅券の査証欄に余白がなくなった場合でも増補はできません。(1)有効期間が元の旅券の残存有効期間と同じ「残存有効期間同一旅券」、あるいは、(2)切替申請として新たな旅券(5年又は10年の有効期間)のいずれかの発給申請をしていただくことになります。
3.旅券発行後6か月以内に受領せず、再度、旅券を申請する場合の手数料について
旅券を申請したが、発行後6か月以内に受領せずに同旅券が失効した場合で、失効後5年以内に新たな旅券を申請する際は手数料が通常より高くなります。なお、これは令和5年3月27日以降に申請した旅券が未交付のまま失効した場合について適用され、これより以前に申請した旅券が失効した場合には適用されません。
4.申請書の変更
令和5年3月27日から、旅券発給等のための申請書の様式が変更されます。同日以降、古い様式の申請書は使用できません。
詳しくは以下、外務省ホームページをご確認ください。
旅券法令改正及び旅券(パスポート)の電子申請の開始について(外部サイト)
令和4年の旅券法令改正による申請手続きの主な変更点(外部サイト)
パスポート窓口
平成27年10月1日からパスポート(旅券)発給事務の一部が大阪府から高石市に移譲されました。
取扱時間と申請・受取窓口
取扱日時
- 申請:平日(月曜日~金曜日)午前9時00分~午後4時30分まで
- 受取:平日(月曜日~金曜日)午前9時00分~午後5時30分まで
※土曜日、日曜日、祝休日、年末年始(12月29日~翌年1月3日)を除きます。
申請・受取窓口
高石市役所 本館1階 市民課パスポート窓口
電話:072-265-1001
高石市で申請できる方
- 日本国籍を有し、高石市に住民登録している方
- 日本国籍を有し、他市に住民登録している方で、単身赴任や通学などのため高石市に居住の事実があり、一定の条件を満たし、それを証明できる方(居所申請)
※次に該当する場合は、大阪府パスポートセンターで申請を行ってください。
・午後5時30分以降にパスポートの受け取りを希望される方
・日曜日にパスポートの受け取りを希望される方
・早期にパスポート取得を希望される方
高石市でできる申請
新規申請 |
初めてパスポートを申請する場合やパスポートの有効期間が切れた場合など |
切替新規申請 |
パスポートの残存有効期間が1年未満で新たに申請する場合、損傷したパスポートを新しいものに切り替える場合、IC旅券ではない旅券をIC旅券に切り替えを希望する場合など |
訂正新規申請 | 有効なパスポートの記載事項(氏名や本籍地の都道府県名など)に変更があり、新たに申請する場合など |
記載事項変更申請 | 有効なパスポートの記載事項(氏名や本籍地の都道府県名など)に変更があり、申請時にお持ちの有効なパスポートを返納し、その返納したパスポートと有効期間満了日が同一となるパスポートを新しく発行する場合 |
紛失等の届出 | 有効なパスポートを紛失、盗難、焼失などした場合 |
申請に必要な書類
新規申請
・一般旅券発給申請書
・戸籍謄本
・写真 1枚
・本人確認のための書類 ※必ず原本を提示してください。
1点でよい書類
運転免許証
個人番号カード(マイナンバーカード)
写真付き住民基本台帳カード
日本国旅券(失効後6か月以内のものを含む)
写真付き身体障害者手帳(写真貼り替え防止がなされているもの)
運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に発行されたものに限ります)
船員手帳
海技免状
小型船舶操縦免許証
宅地建物取引主任者証(平成27年4月1日以降「宅地建物取引士証」)
無線従事者免許証 認定電気工事従事者認定証
官公庁発行の写真付き職員身分証明書
猟銃・空気銃所持許可証など
2点必要な書類(AとBから1点ずつ、またはAから2点)
A
健康保険被保険者証
国民健康保険被保険者証
船員保険被保険者証
共済組合員証
医療受給者証(子ども医療証等)
国民年金・厚生年金の年金手帳または年金証書
船員保険、共済年金、恩給の証書
後期高齢者医療被保険者証 実印と印鑑登録証明書(発行日から6か月以内)のセット
介護保険被保険者証
B
源泉徴収票(直近のもので、公的機関が発行しているもの以外は不可)
住民税所得証明書又は課税、非課税証明書(直近のもの)
雇用保険被保険者証
失効後6か月を超える日本国旅券
その他写真付き身分証明書(学生証、社員証、危険物取扱免状など)
※Bの中から2点は認められません
切替新規申請
・一般旅券発給申請書
・写真 1枚
・有効なパスポート
訂正新規申請
・一般旅券発給申請書
・戸籍謄本
・写真 1枚
・有効なパスポート
記載事項変更申請
・一般旅券発給申請書(記載事項変更用)
・戸籍謄本
・写真 1枚
・有効なパスポート
紛失等届出
・紛失一般旅券等届出書
・写真 1枚
・本人確認のための書類
・紛失または焼失を証明する書類もしくは事情説明書
※必ず名義人本人が手続きしてください。
また、新たにパスポートの発給を希望する場合は、新規申請に必要な書類をご用意ください。
次の場合は大阪府パスポートセンターでの申請手続きが必要です。
- 申請者が市の区域外で就労または就学しているなどの理由により、市の窓口の取扱時間に交付を受けることが困難な場合
- 外務省と協議を行う必要のある特殊な場合
(例:申請者が外国にいる親族等の疾病、事故、天災による死亡、入院等により、緊急に渡航する必要があると認められる場合など) - 業務上などの理由により、旅券を早期に発給する必要がある場合
- 学校などから団体申請を行う場合
- 震災特例旅券を申請する場合
- 刑罰等関係事項に該当する場合など
(電話番号06-6944-6626)にお問合せください。
ダウンロード申請書によるパスポート申請の受付について
ダウンロード申請書とは、お手元のパソコンやスマートフォン等で、外務省ホームページのWeb画面に必要事項を入力した後にご自宅等で印刷し、署名いただくものです。
従来の手書き様式の申請書と同様にご使用いただけます。
なお、作成したデータをメール等で送信して電子申請を行ったり、USBメモリー等でデータを窓口に持ち込んで印刷や申請をすることはできませんので、ご注意ください。
※詳細については、大阪府ホームページをご確認ください。
代理提出
パスポートの申請に関して、申請者ご本人に代わって代理の方(配偶者、第三者など)が申請書類等を提出することができます。
- 代理提出する場合は、事前に「一般旅券発給申請書」を入手(申請書の入手場所)していただき、申請書表面の「所持人自署」欄(「写真貼付」欄の下)、「刑罰等関係」欄、同裏面の「申請者署名」欄、「申請書類等提出委任申出書」の「申請者記入」欄を申請者ご本人が記入してください。
- 申請者が法定代理人(親権者又は後見人)を通じて、申請書類を提出する場合には、「申請書類等提出委任申出書」の記入は不要です。
- 代理提出の場合は、申請者ご本人の申請に必要な書類(コピーではなく、原本を代理人に預けてください。)に加えて、代理の方の本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)が必要です。
※次の場合は代理提出できませんので、申請者ご本人が直接お越しください。
- 有効中のパスポートをなくした(紛失、盗難、遺失など)場合で、「紛失一般旅券等届出書」を提出される方及び「同届出書」の提出と同時に新たなパスポートの発給を希望される方
- 氏名の表記について非ヘボン式表記、別名併記を希望される方
- 前回申請したパスポートを受け取らないまま6カ月が経過し、今回再び申請される方
- 有効旅券を著しく損傷した場合(ただし、本人が記入した理由書を持参できる場合を除く。)
未成年者の申請
未成年の方がパスポートの申請・紛失の届出をする場合は、必ず「法定代理人」の方の署名が必要です。
申請書の配布場所
一般旅券発給申請書は、高石市パスポート窓口、大阪府パスポートセンターなどで配布しています。これ以外(記載事項変更、増補、紛失)については、高石市パスポート窓口にあります。
申請から受け取りまでの所要日数
窓口 | 新規・切替新規・訂正新規・記載事項変更・紛失等の届出 |
高石市パスポート窓口 | 10日 |
〈参考〉大阪府パスポートセンター | 6日 |
所要日数には申請日を含み、土曜日、日曜日、祝休日、年末年始は期間計算に含みません。
なお、事情により交付が遅れる場合もありますので、余裕をもって申請にお越しください。
- 提出書類に不備があった場合は、さらに日数がかかることがあります。
- お急ぎの場合は、大阪府パスポートセンターで申請してください。
受け取り時に必要な書類
- 一般旅券引換書(申請時にお渡しいたします。)
- 手数料(必要な分の現金、収入印紙)
※高石市パスポート窓口で販売しております。
手数料一覧
申請書類 | 大阪府手数料 | 収入印紙 | 合計 |
新規・切替新規・訂正新規申請 【10年有効旅券(18歳以上)】 |
2,000円 | 14,000円 | 16,000円 |
新規・切替新規・訂正新規申請 【5年有効旅券(12歳以上)】 |
2,000円 | 9,000円 | 11,000円 |
新規・切替新規・訂正新規申請 【5年有効旅券(12歳未満)】 |
2,000円 | 4,000円 | 6,000円 |
記載事項変更申請 | 2,000円 | 4,000円 | 6,000円 |
- 年齢はパスポートを申請されるときの申請者の満年齢です。
- 年齢は、「年齢計算に関する法律」(明治35年法律第50号)により決まります。この法律によれば、年齢は誕生日の前日に1歳加算され、12回目の誕生日の前日に12歳となります。このため12歳未満の申請は、12回目の誕生日の前々日までに申請を行った方に適用されます。
パスポート受け取りの際の注意事項
- パスポートの受け取りは、年齢に関係なく申請者ご本人に限られます。小さなお子様につきましては、ご家族の方などがお連れください。
- 代理人による受け取りや、郵送による受け取りは認められません。ただし、査証欄増補申請は代理人による受け取りが可能です。
その際は代理人の本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)が必要です。 - パスポートは、申請した日から6ヶ月以内に受け取りされない場合は失効となり、お渡しできなくなりますのでご注意ください。
また、次回の申請に時間を要することがあります。 - パスポートの受け取りは、申請を行った窓口でのみできます。他の窓口で受け取ることはできません。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 市民課 住民情報係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6212 ファックス番号:072-263-6116(代)