第1回天女サミット

平成26年11月22日、天女にゆかりのある自治体が集い、鳥取県湯梨浜町のハワイアロイホールで記念すべき「第1回天女サミット」が開催されました。パネルディスカッションでは福井昌平さんをコーディネーターに迎え、各自治体の天女伝説の活用について意見を述べ合いました。

オープニングでは湯梨浜町民の皆さんによるミュージカル~「天女舞う郷」の一節~の披露や各地の取組みの専門家による事例発表が行われました。

また、翌日の11月23日には記念イベントとして「天女たこあげ大会」が開催され、天女をイメージした手作りの凧たちが青空を美しく彩りました。

第1回サミットの写真

「天女サミット」共同宣言

「天女サミット」共同宣言の写真

「天女サミット」共同宣言

第1回天女サミットを契機に、より親密な関係の構築を図りながら以下の事を進めることを確認したので、これを宣言する。

  • 今後も天女を活用したまちづくりを推進し、他の自治体等への連携の輪を広める。
     
  • 「女性が主人公」という視点を取り入れ、女性が輝き、活躍するまちづくりを進める。
     
  • 観光、経済、教育、文化、防災等、様々な分野での交流・連携を行い、相互のまちづくり支援などを通じ、参加自治体の持続的発展を図る。

 

 

平成26年11月22日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 まち未来戦略室 地域創生課 プロモーション戦略係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6138 ファックス番号:072-263-6116(代)


地域創生課へのお問い合わせはこちら