ふるさと納税ワンストップ特例申請について
ワンストップ申請利用条件
・確定申告をする必要がないこと
年収2,000万円を超える所得のある方や、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄附金控除を申請してください。
・1年間の寄附先が5自治体以内であること
6回以上ふるさと納税を行っても、5自治体以内であればワンストップ特例制度を活用できます。
令和6年の寄附(令和6年1月1日~12月31日に決済が完了した寄附)の申請期限は、令和7年1月10日(金曜日)です。
ワンストップオンライン申請(ふるさとPASSについて)
高石市は、株式会社さとふるが提供する、「ふるさとPASS」を導入しています。
これにより、高石市への寄附における全てのふるさと納税ポータルサイトでのワンストップ特例制度の手続きをスマートフォンで完結することが可能になります。
なお、ワンストップ特例制度のオンライン申請を行うには、「マイナンバーカード」と「e-NINSHO公的個人認証アプリ」が必要になります。
ふるさとPASS詳細については、下記リンクをご覧ください。
「ふるさとPASS」利用について
寄附者様は「ふるさとPASS」専用サイトでアカウント登録後、寄附情報を入力し、マイナンバーカードを読み取ることで、ワンストップ特例制度の申請をスマートフォンで完了することができます。寄附情報を1件入力すると、他の寄附情報も自動で追加されるため、2件目以降の寄附を入力する手間なく利用できます。
「さとふる」以外で行った高石市への寄附に関する情報も反映されるため、複数のふるさと納税サイトを利用している方も「ふるさとPASS」を通じて全サイト分の寄附を申請することが可能です。
(注意)「ふるさとPASS」に対応している自治体の寄附のみ手続きをすることができます。
(注意)寄附受付後ワンストップ申請準備が完了すると高石市からメールが届きます。
メールが届いてない場合は下記までお問い合わせください。
郵送での申請について
下記リンクより「郵送で申請する」をご覧ください
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 まち未来戦略室 地域創生課 プロモーション戦略係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6138 ファックス番号:072-263-6116(代)