大阪・関西万博レギュラーイベントの出展作品を募集します!~アートで繋がるTAKAISHIで最高の体験を。~

アート募集のチラシ

出展作品の募集について

2025年に開幕する大阪・関西万博において、高石市は令和7年8月2日(土曜日)にレギュラー イベントに出展します。「アートで繋がるTAKAISHIで最高の体験を。」をテーマに、市民の方々 の郷土愛を深めるとともに世界へ向けて高石市の PR を行うため、高石市の魅力を発信するアート作品 を募集します。

採用作品は、大阪・関西万博の会場((注意)ギャラリーWEST) にて動画として放映する他、今後の市のイベントやシティプロモーション等に活用する予定です。

下記のとおり出展作品を募集しますので、是非ご応募ください!

 

1.募集要項

2.募集期間

4月1日(火曜日)から5月31日(土曜日)まで

3.テーマ

高石市に関係するアート作品

4.応募規定

  1. 作品の提出はデータによるものとします。ファイル形式、提出方法の詳細について、別途協議させていただく場合があります。
  2. 作品について動画・静止画の形式は問いません。動画は30秒以内、動画も静止画も原則は横位置で応募してください。
  3. 応募者本人によるオリジナル作品で未発表のものを応募してください。
  4. 応募された作品に関して、市は応募者の許諾なく無償で利用または使用できる権利を持つものとします。
  5. 作品中に使用される絵、写真、映像及び音楽等については、第三者の著作権をはじめとする知的財産権または肖像権などを侵害しないものとし、また、作品がその他法令または公序良俗に違反しないものとします。
  6. 採用された作品が第三者の著作権などを侵害する場合や、本規定に違反している疑義が生じた場合もしくは違反が判明した場合は、決定後でも採用を取り消す場合があります。
  7. 応募は1人1作品までとします。
  8. 応募者が未成年者の場合は、親権者の同意が必要です。
  9. 審査及び選考結果に関する問い合わせは一切受け付けません。
  10. 応募作品は高石市のホームページ等で紹介する場合があります。また、採用作品の作者については氏名を、また、作者が児童・生徒の場合は学校名や学年についても公表させていただく場合があります。
  11. 動画の内容によっては、編集・加工される場合やサイズ変更等が生じる可能性がありますのでご了承ください。
  12. 応募いただいた時点で暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条に掲げる暴力団員に該当しない者とみなします。

5.応募方法

所定のフォームを入力のうえ、データ(最大10MB)を添付して応募してください。

【入力事項】

・氏名

・生年月日

・性別

・電話番号

・住所

・メールアドレス

・作品タイトル

・作品(最大10MB)

・作品への思い
 

 

(注意)動画で応募される際は、上記フォームに入力して送信後、作品動画は別途、下記宛てにメールで送信してください。

高石市総合政策部まち未来戦略室産業共創課公民連携共創係

メールアドレス:koumin@city.takaishi.lg.jp

 

(注意)メール送信前に必ず産業共創課までデータサイズのご連絡をお願いいたします。

072-275-6149または上記メールアドレスまで

 

(注意)包括連携協定を結んでいる明治安田生命保険相互会社様にご協力いただき、応募フォームをご提供いただいたものです。入力いただいた情報につきましては本事業にのみ使用し、それ以外には使用いたしません

6.応募資格

令和7年4月1日時点において高石市に在住・在勤・在学している個人もしくはグループ

 

7.審査及び選考方法

高石市産業共創課において審査を行います。応募作品数が著しく多数となった場合は、選考を行います。

 

8.スケジュール

1.応募期間

5月31日(土曜日)まで

2.質疑受付期間

4月25日(金曜日)まで

質疑書(様式1号)をメールで提出してください。

質疑の回答は、4月30日(水曜日)までにホームページ上に掲載します。

3.審査

6月上旬

4.採用作品発表

6月下旬

5.大阪・関西万博・大阪ウィーク・レギュラーイベントにて公開

8月2日(土曜日)

 

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 まち未来戦略室 産業共創課 公民連携共創係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6149


産業共創課へのお問い合わせはこちら