第3期高石市まち・ひと・しごと創生総合戦略について

全国で急速に人口減少 ・少子高齢化が進む中 、第1期高石市まち・ひと・しごと創生総合戦略 (平成27年度~平成31年度)、第2期高石市まち・ひと・しごと創生総合戦略 (令和2年度 ~令和6年度 )(以下 、「第2期総合戦略 」という。)及び高石市人口ビジョンのもと、地方創生に向けた取組を進めてきました 。

その結果、社会増減率の改善やコロナ禍からの経済回復傾向が見られるものの、引き続き取り組むべき課題があります。また、DXの推進、若者・女性の活躍推進、カーボンニュートラル(脱炭素)など、SDGsの目標達成に向けさらなる取組が必要となっています。

このような状況を踏まえ、第2期総合戦略までの方向性は継承しつつ、これまでの課題や現下の人口動向・社会情勢等を踏まえた見直しを行うとともに 、人口減少問題への歯止め政策と人口減少社会への適応政策を同時展開し、地方版総合戦略において効果的な施策を立案するための「重要な基礎」と位置付けられている地方版人口ビジョン(高石市人口ビジョン)と統合する形で第3期高石市まち ・ひと ・しごと創生総合戦略を策定しました。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 企画課 企画係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6034 ファックス番号:072-263-6116(代)


企画課へのお問い合わせはこちら