家庭用燃料電池(エネファーム)設置補助制度について
高石市では、二酸化炭素排出量の削減及び省エネルギー等の環境に対する意識向上を図り、地球温暖化の防止に寄与することを目的として、家庭用燃料電池システムを購入し、設置した者に対して設置費用の一部を補助いたします。
令和3年4月1日以後に設置完了した機器で、一般社団法人燃料電池普及促進協会の機器登録制度により登録されている機器である等の要件を満たしているものが、当該補助事業の対象となります。(令和4年5月17日に同補助金要綱が改正されました。)
(平成26年4月1日から令和3年3月31日までに設置完了した機器であれば、一般社団法人燃料電池普及促進協会の民生用燃料電池導入支援補助金の交付決定を受けている等の要件を満たしているものが、本補助事業の対象となります。該当する場合は、「高石市家庭用燃料電池設置補助金交付申請書兼振込依頼書(平成26年4月1日から令和3年3月31日まで設置完了分)」により申請してください。)
補助金額:5万円
令和7年度 助成予定台数80台
(当初予算額400万円)
受付場所:高石市役所 環境政策課窓口(市役所2階 5番窓口)
受付時間:午前9時から午後5時30分
土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)を除く
高石市家庭用燃料電池(エネファーム)設置補助金のお知らせ (PDFファイル: 165.1KB)
高石市家庭用燃料電池設置補助金交付申請書兼振込依頼書(令和3年4月1日以降設置完了分) (PDFファイル: 121.5KB)
高石市家庭用燃料電池設置補助金交付申請書兼振込依頼書(令和3年4月1日以降設置完了分) (RTFファイル: 145.1KB)
高石市家庭用燃料電池設置補助金交付申請書兼振込依頼書(平成26年4月1日から令和3年3月31日まで設置完了分) (PDFファイル: 73.1KB)
高石市家庭用燃料電池設置補助金交付申請書兼振込依頼書(平成26年4月1日から令和3年3月31日まで設置完了分) (Excelファイル: 26.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
土木部 環境政策課 カーボンニュートラル推進係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6254 ファックス番号:072-263-6116(代)