「高石市こども医療費助成制度」の拡充について
本市では、こどもの健やかな成長を促し、子育て世帯の負担軽減を図るため、これまで中学校卒業年度末までとしているこども医療費助成の対象者を、令和4年10月1日より、18歳になった最初の3月31日までに拡充します。
つきましては、今回新たに対象となる方(H16.4.2.~H19.4.1.にお生まれの方)に医療証を交付いたしますので、申請をお願いします。
※ひとり親家庭医療費助成、生活保護等を受給中の方は対象外です。
申請手続きについて
今回新たに対象となる方(H16.4.2~H19.4.1にお生まれの方)
今回新たに申請が必要です。
令和4年7月1日時点で高石市に住民票がある方については、申請書等を送付しております。
必要事項を記入のうえ8月末までに原則郵送で申請してください。
令和4年7月4日以降に転入された方については、転入手続き後、こども家庭課の窓口で
申請してください。
9月末頃、医療証を送付します。
【申請に必要なもの】
・こども医療証交付申請書
・対象者の加入している健康保険証のコピー
こども医療証交付申請書 (PDFファイル: 327.2KB)
現在医療証をお持ちのお子さま(0歳~中学3年生)
申請は不要です。
10月以降に有効期間を延長した医療証を送付します。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 こども未来室 こども家庭課 こども家庭係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-267-1160 ファックス番号:072-265-1015