アダプト・プログラム
市では、市民の皆さんに道路・公園・河川等の公共施設の里親になっていただき、ボランティアで美化活動や管理を行う制度「アダプト・プログラム」を実施しています。 この制度を実施することで、環境美化に対する市民の意識の高揚を図り、市民と市が一体となった地域活動を進めています。 アダプト(ADOPT)とは英語で「○○を養子にする」という意味。市民が一定区域の公共の場所を「アダプト」し、これを愛情を持って面倒をみる(美化・保全する)ことから命名しました。市民と市がお互いの役割分担などについて協議し、そして合意書を交わす。この合意に基づき継続的に活動を進める制度です。
アダプトの対象
道路(植栽のあるもの)、公園(愛護会組織のないもの)、河川等
活動内容
ボランティアでの清掃等の美化活動や、除草や軽度の剪定等の保全活動 アダプト・プログラムに参加を希望する団体(方)は、秘書課秘書・市民活動推進係までお問い合わせください。
活動団体の一覧
現在、市内で活動している団体については、下記の一覧をご参照ください。