自立支援医療(更生医療・育成医療)制度
自立支援医療機関における、身体障がいを軽減・取り除くことを目的として行われる治療に対し、治療費の一部を公費負担する制度です。
受給に際し、自己負担額は原則医療費の1割負担となりますが、世帯の所得に応じて、負担の上限額が設定されます。
対象者
更生医療
18歳以上の、対象となる部位の身体障害者手帳をお持ちの方
育成医療
18歳未満の、身体に障がいがある方
(身体障害者手帳をお持ちでなくても申請可能です。)
必要なもの
更生医療
1. 自立支援医療(更生医療)意見書 【医療機関が記入】
2. 自立支援医療(更生医療)費用明細表 【医療機関が記入】
3. 自立支援医療費(更生医療)支給認定申請書 【本人または家族が記入】
4. 同意書 【本人または家族が記入】
5. 保険資格情報のわかるもの
(資格情報のお知らせ、資格確認書、マイナポータルからダウンロードした資格確認情報画面等)
6. マイナンバーのわかるもの
【本年(1月~6月に申請される場合は昨年)1月1日時点で住民票が高石市になかった方のみ】
7. 年金証書または振込通知書(コピー) 【年金を受給している方のみ】
育成医療
1. 自立支援医療(育成医療)意見書 【医療機関が記入】
2. 自立支援医療(育成医療)費用明細表 【医療機関が記入】
3. 自立支援医療費(育成医療)支給認定申請書 【家族が記入】
4. 同意書 【家族が記入】
5.保険資格情報のわかるもの
(資格情報のお知らせ、資格確認書、マイナポータルからダウンロードした資格確認情報画面等)
6. マイナンバーのわかるもの
【本年(1月~6月に申請される場合は昨年)1月1日時点で住民票が高石市になかった方のみ】
申請書等様式
更生医療
自立支援医療(更生医療)支給認定申請書 (PDFファイル: 91.4KB)
自立支援医療(更生医療)費用明細表 (PDFファイル: 43.7KB)
自立支援医療(更生医療)意見書 (PDFファイル: 44.6KB)
自立支援医療(更生医療)意見書(じん臓機能障害) (PDFファイル: 62.3KB)
自立支援医療(更生医療)意見書( 肢体不自由) (PDFファイル: 89.6KB)
自立支援医療(更生医療)意見書(心臓機能障害) (PDFファイル: 56.5KB)
自立支援医療(更生医療)意見書(免疫機能障害) (PDFファイル: 61.9KB)
自立支援医療(更生医療) 現況届 (PDFファイル: 35.5KB)
自立支援医療受給者証等記載事項変更届( 更生医療 ) (PDFファイル: 123.5KB)
育成医療
自立支援医療(育成医療)支給認定申請書 (PDFファイル: 68.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉部 高齢・障がい福祉課 高齢・障がい福祉係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6294 ファックス番号:072-265-3100