第2弾ご当地ナンバープレートを交付します!
高石のさらなる魅力を発信するため第2弾ご当地ナンバープレート「羽衣天女と工場夜景」(50cc以下の原動機付自転車に限る)を作成しました。 以下の要領で交付します。
交付開始日
令和2年3月2日(月曜日)
交付場所
高石市役所 本館1階 税務課 市民税係 (土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く:午前9時から午後5時30分まで)
交付方法
ナンバープレートは、ご当地ナンバープレート「羽衣天女と工場夜景」と従来型ナンバープレートの合計2種類で、登録手続き時に選択していただきます。
※ ナンバープレートの番号を選択することはできません。番号順に交付します。
ご当地ナンバープレートの対象車種
原動機付自転車(総排気量50cc以下のみ)
※ 原動機付自転車(総排気量50ccを超えているもの、黄色・桃色プレート)、ミニカー(青色プレート)及び小型特殊自動車(緑色プレート)は、ご当地ナンバープレートの対象外となるため、従来型ナンバープレートを交付します。
登録手続きに必要なもの
1. 新規登録
・販売証明書または再登録用の廃車申告済証
2. 交換(従来型ナンバープレート及びご当地ナンバープレート「羽衣天女」からの交換)
・登録申告済証(紛失時は、車台番号の石擦り)
・従来型ナンバープレート及びご当地ナンバープレート「羽衣天女」
※本人及び住民票の同一世帯内親族による申告は署名での手続きが可能です。世帯外の方による申告は委任状(委任者本人が署名もしくは押印したもの)及び受任者の本人確認が必要となります。なお、原動機付自転車販売業者で販売証明書をお持ちの場合、委任状は不要です。
※ 新規登録、従来型ナンバープレートからの交換にかかる手数料は無料です。(1回に限ります)
※ 交換の場合は、ナンバープレートの番号が変わります。自賠責保険の変更手続きが必要となることがありますので、ご加入の保険会社にご確認ください。