市立幼稚園への入園(令和7年度)
市立幼稚園に入園申込みできるのは、市内に住んでいる3・4・5歳児です。
入園願書は、加茂幼稚園で受付しています。
募集園及び定員
所在地:西取石3丁目22番1号
電話:072-263-6686
定員
3歳:50人
4歳:70人
5歳:70人
応募資格
・5歳児
平成31年4月2日から令和2年4月1日までに生まれ、高石市内に在住する幼児
・4歳児
令和2年4月2日から令和3年4月1日までに生まれ、高石市内に在住する幼児
・3歳児
令和3年4月2日から令和4年4月1日までに生まれ、高石市内に在住する幼児
保育料等
保育料・入園料は不要ですが、入園時には用品(制服・文具等)購入の費用が必要です。
諸費用〈給食費(委託弁当)、学級費、アルバム費、PTA会費、絵本代等〉に月額5,000円程度(バス代は除く)必要となります。また、園外保育費は別途徴収となります。
上記のうち、給食費につきましては、市町村民税所得割額77,101円未満の世帯、もしくは同一世帯で満3歳から小学校3年生までの範囲において、最年長の児童から順に3人目以降の子ども(就学前児童については、保育所、認定こども園、幼稚園等を利用している場合のみ)について、副食費が免除されます。
保育時間
月曜日・金曜日 午前8時30分から午後2時00分
火曜日・木曜日 午前8時30分から午後2時30分
水曜日 午前8時30分から午前11時30分
(注意)入園当初は、各年齢によって、保育時間が若干異なります。
(注意)通園バスの運行状況により、保育時間が前後する場合があります。
預かり保育
〇対象園児
在籍園児のうち、保護者が希望する園児に限ります。
〇実施日・実施時間
(通常保育期間中)
月曜日・金曜日 午後2時00分~午後4時30分
火曜日・木曜日 午後2時30分~午後4時30分
水曜日 午前11時30分~午後4時30分(お弁当を持参してください)
(注意)幼稚園創立記念日及び行事等で実施しない日があります。
(三季休業中 夏休み・冬休み・春休み)
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後4時30分(お弁当を持参してください)
〇預かり保育料
(通常保育期間中)
1日400円(保育認定を受けている場合は無償)
【月の支払額の上限は4,000円まで】
(三季休業中)
1日800円(保育認定を受けている場合は350円)
【8月の支払額の上限は8,000円まで】
(注意)保育認定を受けるには、事前に申請(認定希望月の前月15日まで)が必要です。
(注意)その他、詳細につきましては、ご利用の際、事前にご確認ください。
詳しくは、下記のリンク先をご参照ください。
【幼児教育・保育の無償化】認定こども園(幼稚園部分)、新制度に移行した私立・公立幼稚園を利用
通園バス
〇対象園児
在籍園児のうち、保護者が利用を希望する園児に限ります。
〇利用者負担金
月額 2,000円(8月を除く)
(注意)その他、詳細につきましては、ご利用の際、事前にご確認ください。
願書・お知らせ等
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 こども未来室 子育て支援課 保育幼稚園係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6359 ファックス番号:072-265-1015