あおぞら児童会緊急時連絡メールのご案内(児童会ご利用者対象)
あおぞら児童会ご利用者に対して、台風等の自然災害や感染症等に伴う児童会の開設に関することなどの緊急情報を保護者の皆様に即時にお知らせするため、あおぞら児童会緊急時連絡メールを配信します。
対象の方につきましては、下記の方法でご登録いただきますようお願いいたします。
メール登録対象者
あおぞら児童会に入会している児童の保護者(休会中の方も含む)
注意:あおぞら児童会に入会されていない方については。不要な情報となりますので登録しないでください。
配信内容
・自然災害や感染症などにより、緊急的に児童会の開設をしない場合
・児童会だより等の送付
・その他、配信の必要があると判断したとき
緊急時連絡メールの登録方法について
準備:受信許可設定
迷惑メール設定において、aozora@city.takaishi.lg.jpを受信できるように設定してください。
手順1:このページ内の最下部にある「あおぞら児童会緊急時連絡メール登録のお申込み」を押してください。
手順2:ページ内の登録フォームに児童名、保護者名、児童会におけるクラス、学年、配信を希望するメールアドレスをご入力いただき、「確認画面へ」を押してください。
手順3:入力内容に誤りがないか必ずご確認いただき、誤りがなければ完了のボタンを押してください。
しばらくすると、自動配信による申込み受付のメールが届きます。
緊急時連絡メールについて
きょうだいがあおぞら児童会に入会している場合は、追加でメールアドレス等の登録が必要となります。前記の登録手順に基づいて、登録していただきますようお願いいたします。
メールアドレス等の登録内容の変更を希望する場合は、前記のメールアドレス登録の手順から登録していただき、入力フォームの「備考」欄に変更箇所のお申し出をお願いいたします。
メール配信の解除を希望する場合は、お手数ですが072-275-6438までお電話いただきますようお願いいたします。
このメール配信サービスは、高石市こども家庭課から一方通行で情報提供するものです。送信元のメールアドレスへ返信いただいてもお返事等はできかねますのでご了承ください。お問合せがある場合は、高石市役所こども家庭課までお願いいたします。
なお、ご登録いただいた情報については、メール配信サービス以外では一切使用いたしません。
あおぞら児童会緊急時連絡メール登録のお申込み
ご登録は下記のリンクからお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 こども未来室 こども家庭課 児童福祉係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6438 ファックス番号:072-265-1015