手話を体験しよう~初心者向け体験講座~

初心者向け手話体験講座

高石市では、令和7年4月に制定した「高石市手話言語の理解及び普及並びにコミュニケーション手段の利用を促進する条例」に基づき、手話の理解促進を図るため、初心者向けの手話体験講座を開催いたします。

手話は耳が聞こえない人にとって大切なコミュニケーションの手段であり、手指の動きや表情で言葉や気持ちを伝えます。

「こんにちは」「ありがとう」など、日常で使える挨拶や簡単な会話を体験しながら、聴覚に障がいのある方とのコミュニケーションの第一歩を踏み出してみませんか。

初めて手話に触れる方、親子でのご参加、大歓迎です!!

内容

・聞こえないってどんなこと

・簡単な手話を学ぼう

日時

令和7年9月20日(土曜日)14時から16時まで

場所

障がい者ふれあいプラザ 二階小会議室

(高石市綾園4丁目5番28号)

対象

市内在住・在学・在勤の方

(注意)小学生は保護者同伴

参加費

無料

備考

本講座は、【初心者向け】の講座となりますので、手話を勉強したい、手話に興味を持っているが勉強したことない方など、大歓迎です。

申込方法

下記のいずれかの方法で参加者氏名、住所、電話番号を添えてお申し込みください。

窓口:高石市保健福祉部高齢・障がい福祉課

電話:072-275-6294

ファクシミリ:072-265-3100

メール:syougaifukushi@city.takaishi.lg.jp