夏休み料理教室「こどもシェフ」
自分でつくろう夏の簡単ランチ
対象
小学5年生から中学3年生
高石市民限定
安全のため、小学生のお子さんは大人の方の送迎をお願いします
日時
令和7年8月8日(金曜日)
午前10時から午後1時
場所
高石市立総合保健センター(羽衣4-4-26)
内容
バターを作ろう!
食に関する講話
調理実習
メニュー
野菜たっぷりカラフル豚丼
カレースープ
バターどら焼き
持ち物
エプロン、三角巾、手ふきタオル、マスク(調理中のみ使用)
費用
1人500円
当日お支払ください
定員
16人(先着順)
申込み
令和7年7月22日から8月1日に電話または高石市電子申請システム(下記)よりお申込みください。
(電子申請システムのご利用にあたっての注意点)
システムの利用には、利用者の登録およびログインが必要です(通信料はご負担ください)。
申込み後のキャンセルについて
申込み後に参加できなくなった場合は、申込み最終日の17時30分までに連絡をお願いします。
それ以降のキャンセルにつきましては、食材の準備の関係上、不参加でも参加費をいただくことがありますので御了承ください。
その他
1班4人程度のグループでの実習となります。
申込みが3人以下の場合は中止となります。
教室は13:00までの予定ですが、実習の進行によっては早く終わる場合があります。早く終了した場合のお迎えについて、お子さんと事前に相談をお願いします。
教室の様子を、広報誌や市のホームページなどに掲載させていただくことがあります。掲載がお困りの方は、予め下記までお知らせくださいますようお願いします。
前回の教室の様子
令和6年度、初めて実施の教室でしたが、家族や友達から聞いて参加したお子さんが多く、当日は16名が参加し、クッキングを行いました。
(メニュー:手作りナン、夏野菜でキーマカレー、カラフル野菜スープ、チーズを使ったフルーツトライフル)
牛乳からチーズを作ったり、手作りでナンを作ることができ、よい体験ができたようです。
教室後のアンケートでは、「もっと難しいかと思っていたけど、意外に自分でも簡単にできたのですごく楽しかった」「これからもっと料理がしたい」「はじめて会う人とも仲良くしゃべったり作ったりして協力してできた」「みんなと楽しく作ったりお話しながら食べるのは楽しかった」などの意見がありました。








おうちでもつくったよ!レポート
教室に参加してくれたみんなが、実習で作ったメニューを家に帰って作ってくれました!

<ふうちゃん>
1人で作ってみました。

<メガネさん>
多めに作ったからみじん切りは大変だったけど、料理が完成した時の達成感があって、家族のみんなにも美味しいって言ってもらえてとてもうれしかった。また作りたい。

<けん>
お母さんの誕生日に作りました。カラフル野菜スープにホエーを入れてみました。