いきいき百歳体操が老人福祉センターで体験できます
「いきいき百歳体操」とは、地域の方が集まって、DVDの映像に合わせておもりバンドをつけて行う運動で、既に実施している他市の団体等で効果が得られている点と、体力差のある皆さんでも一緒に運動できる点、概ね週1回程度の実施回数で負担の少ない点から、全国的に注目されています。
市でも高齢者の皆さんに長く健康で過ごしていただく為、「いきいき百歳体操」を推進しており、体操を実施するグループに対し使用するDVDの貸し出し等の支援を行っています。
現在、下記の老人福祉センターにおいて「いきいき百歳体操」を実際に体験できます。
老人福祉センター
・瑞松苑 : 毎週月曜日 10時・11時から
・慶翠苑 : 毎週水曜日 10時・11時から (注意)第2水曜日のみ11時30分から
・菊寿苑 : 毎週水・木曜日 9時35分から
(注意)老人福祉センターを初めてご利用される方は利用者証の作成が必要です。
いきいき100歳体操チラシ (PDFファイル: 311.5KB)
なお、実際に体験される場合は、動きやすい服装にて水分をこまめに補給してください。