エコドライブに関する情報
エコドライブについて
市では、エコドライブに関する情報発信に努めています。
エコドライブとは、燃料の使用量やCO2排出量を抑える燃費のよい運転方法や心がけのことです。エコドライブは、地球とお財布にやさしいだけでなく、交通事故削減につながり同乗者が安心できる安全な運転でもあります。
エコドライブ普及連絡会(警察庁、経済産業省、国土交通省、環境省で構成)では、『エコドライブ10のすすめ』を下記のとおり策定されています。手軽に身近なことから始めてみませんか?
1.自分の燃費を把握しよう
2.ふんわりアクセル「eスタート」
3.車間距離にゆとりをもって、加速・減速の少ない運転
4.減速時は早めにアクセルを離そう
5.エアコンの使用は適切に
6.ムダなアイドリングはやめよう
7.渋滞を避け、余裕をもって出発しよう
8.タイヤの空気圧から始める点検・整備
9.不要な荷物はおろそう
10.走行の妨げとなる駐車はやめよう
この記事に関するお問い合わせ先
土木部 環境政策課 カーボンニュートラル推進係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6254 ファックス番号:072-263-6116(代)