高石市公共下水道ストックマネジメント計画について

ストックマネジメント計画とは

下水道事業におけるストックマネジメントとは、下水道事業の役割を踏まえ、持続可能な実施を図るため、明確な目標を定め、膨大な施設の状況を客観的に把握、評価し、長期的な施設の状態を予測しながら、下水道施設を計画的かつ効率的に管理するものです。

 

高石市下水道ストックマネジメント計画

本市では、下水道サービスを持続的に提供していくため、施設の点検・調査による健全度の把握と、健全度に応じた施設の修繕・改築による機能の維持・向上といった計画的な維持管理をすることを目的とし、令和元年度に令和2年度~令和6年度の5年間を計画期間とする「高石市公共下水道ストックマネジメント計画」を策定しました。

令和6年度に、5年間の取組内容を踏まえ、令和7年度~令和11年度の5年間を計画期間とする「高石市第2期ストックマネジメント計画」を策定しました。

この計画に基づき、引き続き効率的かつ効果的に事業を推進し、下水道施設を健全に管理するとともに、より安定的な下水道サービスを提供できるよう取り組んでいきます。

この記事に関するお問い合わせ先

土木部 下水道課 工務係

〒592-8585

大阪府高石市加茂4丁目1番1号

電話:072-275-6423 ファックス番号:072-263-6116(代)

下水道課へのお問い合せはこちら