求職者資格取得支援補助金
概要
資格取得に係る経費に対して補助金を交付します
市内在住の未就労者等が、就職に役立てることを目的に資格を取得する際の経費について、最大5万円まで補助金を交付します。
交付を希望される方は、必ず受講前にご相談ください。
【対象者】
- 高石市内に住所を有する者
- 未就労者又は非正規雇用労働者で、就職のために資格等を取得しようとする者。ただし、学生は除く。
- 資格の取得にあたり他の補助制度を受けていない者
【対象資格】
就職するうえで有利であり、かつ職業能力の向上に資する資格または免許。
ただし、一部の運転免許及び趣味的または教養的なものは除きます。(例:普通自動車免許、ペン字、漢字検定など)
【補助金額】
対象経費の額で50,000円を限度とする。
(注意)1 1,000円未満切り捨て。
(注意)2 補助は年度内において、1人につき1回限りです。
【対象経費】
資格取得に要する講習などの受講料(入学金、教材費含む)、受験料
(注意)1 対象となる経費は、資格を取得した日より遡って1年以内に受講・受験したもの
(注意)2 資格の登録料、不合格となった受験料、補講料、補助教材費、講習等の実施施設が行う各種行事参加に係る経費、交通費、宿泊費、振込手数料は対象になりません
【手続き】
補助金交付申請書に次の書類を添えて、産業共創課へ提出してください。 提出期限は、資格を取得した日から3ヶ月以内です。
- 受講した講習等の概要がわかるもの(修了証明書など)
- 住所の確認ができるもの(運転免許証など)
- 資格等を取得したことが証明できる書類
- 経費の支払を証明する書類
【注意】
当該年度の予算に達した時点で、受付を終了します。
申請の手順
申請の手順について (PDF:88.1KB) (PDFファイル: 88.2KB)
求職者資格取得支援補助金交付申請書 (PDF:33.7KB) (PDFファイル: 33.7KB)