健康づくり教室 令和7年度の参加者を募集します

令和7年度より健康づくり教室の参加費が無料となります!

有酸素運動や筋力トレーニングと日々のウォーキングを組み合わせた健康づくりのための教室です。

教室は、月2回の実施で火曜日コース(総合保健センター)、水曜日コース(中央公民館)、木曜日コース(中央公民館)の3種類から選ぶことができますので、ご自身のライフスタイルに合わせて教室を選択できます。

教室の特徴

◆運動が苦手な方でも生活習慣病予防や体力年齢の若返りが可能です

◆高齢により筋肉量が減ってくると転倒などの怪我をするリスクが高まります

◆ウォーキングなどの有酸素運動も重要ですが、筋力トレーニングも同じように重要です

◆健康づくり教室では有酸素運動・筋トレなどのメニューを取り入れることで体力年齢の若返りを図っています

対象(各コース共通)

30歳以上の市内在住の方で医師に運動を禁止されていない方

申込期間

令和7年4月1日(火曜日)~令和7年4月18日(金曜日)

申込方法

健幸増進課健幸増進係へお電話いただくか窓口で申込をしてください。

(電話番号)072-267-1161

各コースについて

下記の3コースの中から希望するコースを申込してください。

(注意)申込者多数の場合は抽選となります。

 

【火曜日コース】山下講師

曜日:毎月第2・第4火曜(祝日等で変更となる場合有り)

時間:10時から11時

場所:総合保健センター(高石市羽衣4丁目4-26)

【水曜日コース】坂本講師

曜日:毎月第1・第3水曜日(祝日等で変更となる場合有り)

時間:15時30分から17時

場所:中央公民館(高石市加茂1丁目5-7)

【木曜日コース】坂本講師

曜日:毎月第1・第3木曜日(祝日等で変更となる場合有り)

時間:15時30分から17時

場所:中央公民館(高石市加茂1丁目5-7)

教室参加者の感想(アンケートより一部抜粋)

体重が減り、体が軽くなった気がします(50歳代・女性)

血圧が下がりました(60歳代・男性)

少し体が動きやすくなり、腰痛も少し楽になった(60歳代・女性)

もう年だからとあきらめていたが、頑張ったら体を改善できるのだと思いました(60歳代・女性)

運動をするという目的ができ、生活が一変しました(70歳代・男性)

歩くのが楽しく、階段の上り下りが楽になりました(70歳代・女性)

自分の体の変化に驚き、毎日の生活に張り合いができました(80歳代・女性)

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 健幸増進課 健幸増進係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-267-1161ファックス番号:072-263-6116(代)


健幸増進課へのお問い合わせはこちら