新生児聴覚検査
出生後数日以内に産院で検査を行います。
赤ちゃんの聴覚障害を早期に発見し適切な治療や支援を行うことで、聴覚障害による音声言語発達等への影響を最小限に抑えることができます。
新生児聴覚検査受検票
「新生児聴覚検査受検票」は、母子健康手帳と一緒にお渡ししている「高石市健康診査受診券(兼結果通知票)」と一緒に綴られています。
【受診時期】
出生後数日以内に1回
【内容】
自動ABR検査またはOAE検査(いずれも費用上限5000円)
【受診方法】
大阪府内の医療機関、助産所で受けることができます。
高石市が発行した受検票を提出してください。
【その他】
保険診療で検査を行う場合や高石市に住所がない場合は対象外です。
大阪府外で受検した方へ
里帰り出産などで、大阪府外で新生児聴覚検査を受検され、自費を払われた方は、費用助成制度をご利用ください。
詳しくは、下記をご参照ください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 こども未来室 こども家庭課 こども家庭係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-267-1160 ファックス番号:072-265-1015