「高石駅北側高架下等整備基本計画(案)」に対するパブリックコメントの実施について(募集終了)

高石駅周辺は、平面鉄道により分断された東西のまちの一体性・利便性・安全性を確保するため「南海本線・高師浜線(高石市)連続立体交差事業」が進められています。

この鉄道高架化により生まれる新たな人の流れや高架下空間を最大限に活用し、高石駅を中心として東西のまちが一体となることで、より一層魅力があふれる新しい駅周辺エリアとして生まれ変わると共に、「居心地が良く歩きたくなるまちなか」の実現を目指すため、今回策定する「高石駅北側高架下等整備基本計画」は、高石駅北側高架下や隣接する公有地において過年度調査で把握した市民ニーズ及びアプラたかいしや東側駅前広場等との相乗効果を踏まえた公共施設整備について検討したものです。

 

○公表資料:「高石駅北側高架下等整備基本計画(案)」

                    「高石駅北側高架下等整備基本計画(案) 概要版」

○資料の閲覧方法

(文書閲覧)

      市役所駅周辺整備課、市役所2階行政資料コーナー、                                                   

     ふれあいゾーン複合センター(障がい者ふれあいプラザ)、各公民館、

     老人福祉センター、各図書館、総合保健センター、デージードーム、とろしプラザ

(市ホームページ)

     このページの下段から閲覧いただけます。

○募集期間 令和5年8月3日(木曜日)から令和5年9月1日(金曜日)まで(必着)

パブリックコメントの募集は終了いたしました。

 

○意見の提出方法

(1)持参

(2)郵送〒592-8585

      大阪府高石市加茂4丁目1番1号 高石市土木部事業推進室駅周辺整備課あて

(3)ファックス(072)263-6116

(4)Eメール ekishuhen@city.takaishi.lg.jp

       電話によるご意見は受け付けておりません。

○提出先 高石市役所 土木部 事業推進室 駅周辺整備課

この記事に関するお問い合わせ先

土木部 事業推進室 駅周辺整備課
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6410 ファックス番号:072-263-6116(代)


駅周辺整備課へのお問い合わせはこちら