水漏れや水道工事について(お願い)

宅地内の水道管から水漏れした時

止水栓を閉めて、市が指定した給水装置工事事業者(指定工事店)か上下水道課に修理を申し込んで下さい。(止水栓がきかない、止水栓から漏水している場合は、上下水道課へ連絡して下さい。)

水洗便所の水が止まらない場合

次のようにかんたんに止めることができます。

止水バルブを閉めましょう。そのうえで指定工事店へ修理をお申し込み下さい。(上下水道課では取り扱い出来ません。)  

道路での漏水は

道路での漏水を見つけられたときは、お手数ですが、上下水道課までご一報ください。  

水道管にも冬じたくを

気温が氷点下になると、とくに北風の強い場所や地上にむき出しになっている給水管は、中の水が凍ったり、管が破裂することがあります。

気をつけて早めに冬じたくしましょう。

 

予防法

発砲ポリスチレン系保温チューブ(市販品)、布等を給水管に巻き、その上からビニール等で布が濡れないようにします。

 

凍ったとき

給水栓(じゃ口)にゆっくりとぬるま湯をかけ、とかしてください。急に熱湯をかけると管が破裂したり、給水栓をいためることがあります。

 

給水栓が破裂したとき

止水栓を閉めるか、破裂した部分に布やテープをしっかり巻きつけ、指定工事店又は上下水道課に修繕の申し込みをして下さい。

水道工事の連絡があったとき

上下水道課から広報車、ビラ等で断水をともなう工事の連絡があったときは、次のことに注意しご協力下さい。

 

  • 断水やにごり水にそなえて、あらかじめ水をくみおいてください。
  • 湯わかし器等の給水器具が設置されている場合は、断水または減水中には使用しないでください。
  • 受水槽をご使用の場合、受水槽の管理は所有者または使用者が行うことになっていますので、管理を担当される方は、流入バルブを閉めるなどして内部ににごり水が入らないよう注意してください。なお、流入バルブを開けるときは、水がにごっていないかを確認して、ゆっくりとバルブを開けてください。 減水したときにもポンプが停止しない構造のところでは、ポンプが損傷しますので、必ず電源を切ってください。

 

上下水道課では、お客さまに不自由なく水道をお使いいただくために、いろいろな工事を行っております。工事中は道路を掘り起こしたり、断水や水がにごったりすることがあり大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただき御協力よろしくお願いします。

 

【連絡先】 水漏れや水道工事のお問い合わせは 下記までお願いします。

高石市上下水道課  電話番号:265-1001

(夜間・休祭日)高石配水場  電話番号:261-0072

この記事に関するお問い合わせ先

土木部 上下水道課 給水係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6426 ファックス番号:072-265-9916(直)


上下水道課へのお問い合わせはこちら