-
- ホーム
- くらしの情報
- 救急・医療
- 新型コロナウイルス関連情報
- 産業・労働
- 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(厚生労働省)(令和3年1月7日更新)
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(厚生労働省)(令和3年1月7日更新)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、休業することとなった中小企業の労働者のうち、休業中に会社から賃金(休業手当)を受けることができなかった労働者に対して、「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」が創設されました。
詳細は、下記のホームページをご参照ください。
「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」をかたる詐欺にご注意ください!
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金に関して、厚生労働省、都道府県労働局、ハローワーク(公共職業安定所)の職員が労働者のご自宅を訪問することはありません。
また、厚生労働省、都道府県労働局、ハローワーク(公共職業安定所)からの電話でも、お客さまの金融機関の暗証番号を聞くことや、手数料などの金銭を求めることはありません。
対象者
令和2年4月1日(水曜日)から令和2年9月30日(水曜日)までの間に事業主の指示を受けて休業(休業手当の支払いなし)した中小企業の労働者
申請期限:令和2年12月31日(木曜日)
令和2年10月1日(木曜日)から令和2年12月までの間に事業主の指示を受けて休業(休業手当の支払いなし)した中小企業の労働者
申請期限:令和3年3月31日(水曜日)
令和3年1月及び令和3年2月から事業主の指示を受けて休業(休業手当の支払いなし)した中小企業の労働者
申請期限:令和3年5月31日(月曜日)
※ 詳しくは、厚生労働省のホームページ等でご確認ください。
支援金額
休業前の1日当たり平均賃金の8割(日額上限11,000円)
申請方法
以下の2種類があります。事業主からまとめて申請することも可能です。
郵送での申請
必要書類を封入し、以下まで郵送してください。
〒600-8799
日本郵便株式会社 京都中央郵便局留置
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金担当
インターネットでの申請
厚生労働省ホームページをご覧ください。
本件に関するお問い合わせ先
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金コールセンター
電話番号 0120-221-276
開設時間
平日 午前8時30分から午後8時まで
土日祝(年末年始除く) 午前8時30分から午後5時15分まで

お問合わせ先
政策推進部 経済課 労働政策係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6164 ファックス番号:072-263-6116(代)