生活習慣病を予防しよう!

毎年健康診断を受けていますか?

健診結果は、生活習慣に対する成績表。数値を確認してみましょう!

血圧は高くないですか?

高血圧になると血管に負担がかかるため、血管の内壁が傷ついたり、硬くなったりして動脈硬化を促進します。

脳卒中や心筋梗塞、慢性腎症(CKD)などの病気につながっていきます。

基準値を確認して治療開始のタイミングを逃さないでください。

 

特定健診の結果から、あなたが脳卒中や虚血性心疾患を10年以内に発症する確立を計算します。

血糖値は高くないですか?

糖尿病のほとんどが生活習慣病と深く関係する2型糖尿病です。

血糖値が高くなりはじめた無症状のうちに、生活習慣を見直しましょう。

放っておけば、約5~10年で合併症が出てきます。

脂質異常症はないですか?

脂質異常症は、血液がドロドロの状態です。

痛くもかゆくもないため、放置されてしまいがちです。

心筋梗塞や脳梗塞の発症を起こしてからでは遅すぎます。

禁煙にチャレンジ!

たばこは、循環器疾患、糖尿病、がん、慢性呼吸器病との関連が強いことから、喫煙されている方は、まず禁煙をお勧めします。

禁煙の方法にはいくつかあります。

自力で禁煙する方法も1つですが、ニコチンパッチや禁煙補助薬を使って禁煙することで、成功率はアップします!

禁煙治療

保険診療を実施している医療機関において、すべての方が保険診療の対象になる訳ではなく、「ニコチン依存症」と診断された方が外来で治療を受ける場合が対象となります。  

 

保険診療適応の対象者は、以下の4つの条件を満たす方となっており、必要な期間・回数の受診が必要です。

1 ただちに禁煙しようと考えていること

2 ニコチン依存症のスクリーニングテスト(TDS)でニコチン依存症と診断された方(5点以上)

3 1日の喫煙本数×喫煙年数が200以上(ブリンクマン指数)

4 禁煙治療について説明を受け、禁煙治療を受けることを文書により同意していること

 

 

禁煙サポート

母子保健事業や健康増進事業等で禁煙に関する相談や情報提供を実施しています。

ご希望の方には、個別禁煙サポートを実施しています。(要予約 随時)

 

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 健幸増進課 健幸増進係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6381ファックス番号:072-263-6116(代)


健幸増進課へのお問い合わせはこちら