-
- ホーム
- 各課のご案内
- 総務部
- 危機管理課
- 指定緊急避難場所・指定避難所
- 指定避難所・指定緊急避難場所・津波避難ビル等
指定避難所・指定緊急避難場所・津波避難ビル等
「天災は忘れたころにやってくる」と、よく言われていますが、いつやってくるかわからない災害に対し、備えあれば憂いはありません。平素から”いざ”というときに備え万全の対策と心構えが大切です。
万一災害が発生する恐れがあるときは、市民の皆様の生命と財産を守るため、市役所に災害対策(警戒)本部を設置し、職員の動員・配備を行い、関係機関と連携し迅速に対応できる万全の体制をとることになっています。
災害時には、災害対策本部の指示や指導があればそれに従って行動するようにお願いします。
なお、市が指定する避難所は一覧表のとおりです。指定緊急避難場所は災害時の危険を回避するために、一時的に避難する施設です。そのうち、地震などの大規模災害に備えて、鴨公園周辺、高南中学校周辺の2か所を広域避難場所として指定しています。指定避難所は中長期にわたる一定期間の避難生活を行う施設です。
また、近年発生が危惧されております南海トラフ巨大地震などの津波発生が考えられる災害時は、津波浸水区域内に留まるのは危険です。大津波警報・津波警報が発令された場合は、浸水区域外の広域避難場所である鴨公園を目標に、より標高の高い地域を目指して直ちに避難してください。津波到達までにどうしても避難困難な場合には、お近くの津波避難ビル・津波避難協力施設等の高いところに避難してください。
災害が発生した場合に備えて、日頃から、最寄りの避難所の位置と安全な道順を家族みんなで確かめておきましょう。
指定緊急避難場所・津波避難ビル等
津波避難ビルは、民間のマンション等と協定を締結し、津波発生時に浸水区域外に避難することが困難な場合に利用する施設です。
指定避難所、津波避難ビル等の位置は、下記の地図を参照してください。

お問合わせ先
総務部 危機管理課 危機管理係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6247 ファックス番号:072-267-3078(直)