ひとり親世帯を支援するため再度給付金を支給します(令和2年12月11日更新)
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化するなか、ひとり親世帯に特に大きな困難が生じていることを踏まえ、ひとり親世帯臨時特別給付金(基本給付)を再度支給します。
国のひとり親世帯臨時特別給付金を再支給します
令和2年12月11日時点で、既に1回目の国のひとり親世帯臨時特別給付金(基本給付)の支給を受けている方又は申請をしている方
▶再支給分は申請不要です。
▶既に支給を受けている方は令和2年12月28日に前回の給付金の支給口座に振込みします。
▶申請をしている方の再支給分は令和3年1月以降に申請の支給口座に振込みします。
※1回目の給付金の支給口座を解約等されている場合は変更手続きをお願いします。
※給付金の再支給を希望しない場合は、受給拒否届出書(令和2年12月22日必着)をこども家庭課に提出してください。
令和2年12月11日以降に、国のひとり親世帯臨時特別給付金(基本給付)の申請を行う方
▶令和3年2月15日までに基本給付の申請を行ってください。
(再支給分の給付も併せて申請可能です。)
市独自支援のひとり親世帯臨時特別給付金を再支給します
令和2年12月11日時点で、既に1回目の国のひとり親世帯臨時特別給付金(基本給付)の支給を受けている方又は申請をしている方
▶再支給分は申請不要です。
▶既に支給を受けている方は令和2年12月28日に国のひとり親世帯臨時特別給付金(再支給分)に上乗せして振込みします。
▶申請をしている方の再支給分は令和3年1月以降に国のひとり親世帯臨時特別給付金(再支給分)に上乗せして振込みします。
令和2年12月11日以降に、1回目の国のひとり親世帯臨時特別給付金(基本給付)の申請を行う方
▶令和3年2月15日までに申請を行ってください。
(再支給分の給付も併せて申請可能です。)
▶再支給分の国のひとり親世帯臨時特別給付金に上乗せして振り込みします。

お問合わせ先
教育部 こども未来室 こども家庭課 こども家庭係
〒592-8585
大阪府高石市加茂4丁目1番1号
電話:072-275-6349 ファックス番号:072-265-1015